こころのたね🌱

これさえ準備しておけば間違いなし!出産準備👶

もうすぐ出産準備を始めないとと思っているけどなにをそろえていいかわからないママのために先輩ママ達がオススメするアイテムを紹介します。

 

 

*おむつ

f:id:ykhappines:20180831224531j:image
f:id:ykhappines:20180831224539j:image

絶対に必要となってくるのがおむつです。

伸縮性はパンパースが1番です。縦にも、横にも伸び太もも部分やおむつを締めるためのテープまで伸縮性があります。

子どもが暴れ回る頃になってくるとかなりありがたい設計になっています。

 

*漏れにくさ

ムーニーはサイズさえあえば、ふんわりピタリ設計なので漏れにくいと思います。

細みの赤ちゃんは漏れやすいかもしれません。

 

パンパースは後ろから漏れやすいです。

後ろのライナー部分が途中で途切れているので、それを超える量のウンチだった場合漏れてきます。

 

ジャストフィットするのであればムーニーでしょう

 

ムレにくい

パンパースのオムツは少しお値段が高いですが、大量のおしっこをしてしまっても

すぐに吸収してくれてあまりムレないので汗っかきの赤ちゃんにもぴったりです。

 

 

 

 

*おしりふき

f:id:ykhappines:20180831224549j:image

*おしりふきのふた

f:id:ykhappines:20180831224621j:image

今可愛いふたがたくさん販売されています。外出するようのおしりふきに使用することで、出しやすく乾燥も防ぐことができるのでおすすめです。

 

 

*おむつ替えマット

f:id:ykhappines:20180831224636j:image

 

新生児のうんちは水っぽくおふとんに漏れてしまうとシーツやお布団にまで染みこんでしまい、洗うのが大変です。

マットを敷いておけば安心です。

 

*おむつゴミ箱

f:id:ykhappines:20180831224710j:image

 

*除菌スプレー

f:id:ykhappines:20180831225432j:image

 

 

*ベビーベッド布団セット ベビーベッド

f:id:ykhappines:20180831224750j:imagef:id:ykhappines:20180831224807j:image

 

 

 

ベビーベッドでおすすめは折りたたみも可能なアップリカのココネルエアー。

新生児から24カ月まで使用出来ます。

エアープラスならマットの洗浄も可能です。折り畳なので使用しなくなったら押入れやクローゼットへ折り畳んで収納しておけば邪魔にならないのでおすすめです。また、赤ちゃんが大きくなったら床板の高さを上段から下段に変えることでプレイヤードとしても利用できます。

 

折りたたみココネルのベッドにあわせて購入する場合

西川リビングのミニ羽毛ベビー布団8点セット+ココネルタオルケットがおすすめです。 ココネルのベッドにぴったり合ます。

 

セット内容

・羽毛布団 75×95㎝

・固綿敷き布団 60×90㎝

・枕  20×30㎝

・掛け布団カバー 80×100㎝

・固綿敷き布団用シーツ 60×90㎝

・枕カバー 20×30㎝

・キルトパット 60×90㎝

・防水シーツ 60×90㎝

・ココネルタオルケット 80×80 綿100%

 

ココネルのベッドは600mm×900mmのものであれば使用可能です。

 

 

*ガーゼ

f:id:ykhappines:20180831224834j:image

ガーゼは授乳や沐浴の時など、なにかと大活躍するアイテムです。

 

 

 

*ベビーバス

f:id:ykhappines:20180831224851j:image

1ヶ月健診で医師から許可が出たら大人と一緒にお風呂へ入る事ができます。

それまではベビーバスを使用します。オススメはエアータイプのものです。

空気を入れてから使う、エアータイプのベビーバスは、フワフワの質感で

ふかふかなので赤ちゃんがぶつかっても痛くありません。

軽量で持ち運びもしやすく、使わない時期がきたら、空気をぬいて場所も取らないのでおすすめです。長期間の使用はビニール素材のものが多いため、おすすめしません。

 

 

 

*湯温計

f:id:ykhappines:20180831224910j:image

入浴時の室温やお湯の温度を確認して、赤ちゃんにとってベストな温度にする為にあると便利なアイテムです

 

*ボディソープ

f:id:ykhappines:20180831224927j:image

 

新生児の沐浴は赤ちゃんを支えながら身体を洗ったりするのでボディーソープは

泡が出るタイプがおすすめです

 

*ボディローション

 

 

*爪切り

f:id:ykhappines:20180831224954j:image

*めん棒

 

f:id:ykhappines:20180831225021j:image

*赤ちゃんの肌着洗い

f:id:ykhappines:20180831225027j:image

 

*ベビー用ハンガー

 

f:id:ykhappines:20180831225051j:image

*ミルク

 

f:id:ykhappines:20180831225102j:image

 

*哺乳瓶

 

f:id:ykhappines:20180831225120j:image

 

*哺乳瓶用ブラシ

 

 

 

 

*哺乳瓶用洗剤

f:id:ykhappines:20180831225027j:image

 

*哺乳瓶用レンジで除菌ケース

 

f:id:ykhappines:20180831225210j:image

哺乳瓶の消毒は煮沸や薬でつけおきするものもありますが、電子レンジで除菌するタイプが一番手軽にできます。

除菌した後はそのまま哺乳瓶を保管できるので便利です。

*おくるみ

f:id:ykhappines:20180831225218j:image

 

*抱っこひも

 

f:id:ykhappines:20180831225233j:image

チャイルドシート

 

f:id:ykhappines:20180831225303p:image

*ベビーカー

f:id:ykhappines:20180831225315j:image

*メリー

f:id:ykhappines:20180831225325j:image

*加湿器*空気清浄器

 

f:id:ykhappines:20180831225330j:image